体がだるくて重い〜腎からのアプローチ・寒さ編〜
東洋医学的に「体を冷やす」ことは、腎を消耗させてしまうことに繋がります。
朝だるい〜腎からのアプローチ・睡眠編〜で、東洋医学的に腎は、水分調節・排泄機能だけでなく、エネルギーを収納するところ、との話をしました。
このエネルギーは動力源とも言い換えることができます。
動力源とは、つまり全ての活動のエネルギーの元になるものです。
東洋医学的にはこの腎の動力源を心に伝え、それをもとに心は活発に働くことができると考えます。
そして心は身体中に血や気を送り、人は元気に体を動かし活動することができる仕組みです。
でも、冷えが原因で「腎が消耗する」と、全ての活動のエネルギー源=動力源を消耗してしまうということになります。
つまり、、
体を冷やす
↓
腎が消耗する
↓
活発に活動できなくなる
という流れです。
ここで具体的に体を冷やすとはどういうことかというと、大きく分けて二つあります。
🌿一つ目:外から冷える
🌿二つ目:中から冷える
外から冷えるとは、
❄️寒いところに長時間いる
❄️薄着をする
❄️夏でもクーラーの効いた部屋に長時間いる
❄️足元を冷やす
など。
そのため、腰回りや首周り、そして足首などを冷やさないようにすることが腎を消耗させないためには大切なことになります。
中から冷えるとは
❄️冷たいものを食べる
ということです。
レストランでは氷入りのお水が出てくることが普通ですが、氷はできるだけ無しにしてもらうのが無難でしょう。
さらに”冷たいもの”とは、氷やアイスのことだけを指すわけではありません。
冬では常温でも地域によっては10度以下になっていることもあります。
これは体にとっては十分冷たいものになります。
お茶やお水は温めて飲むことや冬は野菜も温野菜にして食べるなどを心がけることが大切です。
また、甘いものも腎を消耗させると考えられていますので、冷たくて甘いものをとりすぎるとダブルで腎を消耗させることになります。
腎を消耗させるとは体の動力源を消耗させることでした。
この根っこの部分の力が減ってしまっては元気に活動はできませんよね。
とはいえ、体を冷やさないとか甘いものの摂りすぎを避けるとかは、色々なところで言われているにも関わらず、誘惑もあったりで結局実行できていないことが多いもの。
ですので、これを理解してご自身の生活の中に少しずつでも落とし込んでいくと
それが不調からの改善に繋がっていきますよ☺️
**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**
💛MOMOこころのクリニック💛
心の不調にはカウンセリングやヒプノセラピーを
体の不調には漢方処方や栄養のアドバイスを行なっています
・自由診療
・対面&オンライン
・大阪府箕面市
・駐車場1台あり
⭐️予約は予約ページ:https://edisone.jp/hahatokokanpo
インスタDM:https://www.instagram.com/hahatokokanpo/
FB:https://www.facebook.com/hahatokokannpoclinic/
LINE公式アカウント:https://lin.ee/3kKhmxv1
などからお気軽にお問合せください☺️
**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**
#MOMOこころのクリニック
#小児科医
#大阪府箕面市
#クリニック
#カウンセリング
#漢方
#分子栄養学
#生薬
#ヒプノセラピー
#催眠療法
#サプリ
#栄養
#睡眠
#発達
#ママと子供
#子育て
0コメント