東洋医学的「心」の力が強い人は

東洋医学的考え方で大切なのは

”中庸(ちゅうよう)”


やり過ぎず

やらなさ過ぎず

過不足がなく調和が取れている状態のことです



今回は「心」のお話です


心の機能が

”低下”するのはもちろん良くないですが

”昂り過ぎ”てもいけません


心の機能が低下すると

熱や血液を全身に運ぶことができないので良くありません


でも


”昂り過ぎる”と

のぼせたり、動悸などを起こしたりもしてしまいます



また

喜び過ぎて心ここに在らず、という状態になってしまうことも



「心」が適度に働いた時、血液を全身にバランスよく、滞ることなしに運搬することができ、栄養やエネルギーが体に充実します



このような性質・体質は一人一人違います

また生活習慣や食事によっても変わってきます



表面に現れている症状だけでなく

何が原因となってそれが現れているかを見極めることが大切です😊


 **ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**

  💛MOMOこころのクリニック💛

 

   心の不調にはカウンセリングやヒプノセラピーを

   体の不調には漢方処方や栄養のアドバイスを行なっています

   ・自由診療

   ・対面&オンライン

 

 ⭐️予約は予約ページhttps://edisone.jp/hahatokokanpo

   インスタDM:https://www.instagram.com/hahatokokanpo/

   FB:https://www.facebook.com/hahatokokannpoclinic/

   LINE公式アカウント:https://lin.ee/3kKhmxv1

  

  などからお気軽にお問合せください☺️

 **ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**



MOMO  こころの  クリニック

心も体も 生き生きと自分らしく 輝くために