東洋医学的「肺」とは
東洋医学的「肺」について投稿します🌱
肺は五行で言えば「金」に属します
「金」は”引き締め”、”収斂”の作用があります
関連のある味は「辛味」ですが、適度に取り入れると肺を活性化し、働きを助けます
でも、過度に摂りすぎると肺の機能を亢進させ、肺やさらには肝まで傷つけてしまいます
そして関連のある感情は「嘆き」や「悲しみ」と言われていますがこれは「金」属性の引き締めるという「収斂作用」が極まったものになります
過度な「嘆き」や「悲しみ」は肺を傷つけますが、適度に働けば「冷静さ」「落ち着き」として現れます
もしくは自分を律して確立する「信念」や「正義感」として現れることもあります
しかしこれも過ぎると「征服的」「支配的」となる場合があります
物事には程度があり、何事もバランスが大事ですよね😊
東洋医学はこの程度を考慮したり、全体のバランスを大事に考えますが、ハハトコ漢方クリニックでもこれらを大切に考え診療にあたっていきます🌱
**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**
💛MOMOこころのクリニック💛
心の不調にはカウンセリングやヒプノセラピーを
体の不調には漢方処方や栄養のアドバイスを行なっています
・自由診療
・対面&オンライン
⭐️予約は予約ページhttps://edisone.jp/hahatokokanpo
インスタDM:https://www.instagram.com/hahatokokanpo/
FB:https://www.facebook.com/hahatokokannpoclinic/
LINE公式アカウント:https://lin.ee/3kKhmxv1
などからお気軽にお問合せください☺️
**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**
0コメント